上野村の人々のものがたり このまま3人で楽しく暮らせればいいかな、っていう感じ 森の木を守り、育てるお仕事に従事する傍ら、村民劇団「かじか座」や消防団の団員としても活躍する純さん。奥さんの芳美さんとお子さんの晴くんも一緒に、上野村での暮らしについてお話を伺いました。 河口 純さん・芳美さんご夫婦 純さん:埼玉県桶川市出身 芳美さん:群馬県甘楽町出身 村民歴 純さん:13年 芳美さん:12年 ※2021年9月時点 Archives このまま3人で楽しく暮らせればいいかな、っていう感じ 河口 純さん・芳美さんご夫婦 我々にとって、何の無理もなく自然に生きていける場所 藤田 源一郎さん・スエさんご夫婦 サバゲーのイベントや仕掛け猟、仕事に趣味に大忙し! 黒沢 光視さん・藍さんご夫婦 村での暮らしは、何もかも初めてのことばかり! 田口 実香さん 地域おこし協力隊で上野村へ。木工を勉強し工房を持ちたい 岸 美貴さん 夫婦ふたり、プラムを栽培。「うまいよ」の声が嬉しい! 今井 俊行さん・百合子さんご夫婦 子どもたちとも一緒に遊べる川の美しさが村の魅力! 山本 力駆さん 休日は子どもの野球チームを応援。家族仲よく楽しい日々 瀧上守さん・美紀さんご夫婦 のんびりと木工を楽しむ生活を、体が動くかぎり続けたい 辻 弘之さん 子どもたちのためにみんなで動く、村の人たちの連帯感がすごい! 石井 梓さん(中央列右) 今でも残る、ふるさとの原点。探求心があれば楽しめる 仲澤 一男さん 食品開発がしたくて上野村へ。仕事が楽しくて、幸せ! 原沢 藍子さん(左) 勝ち負けじゃない。野球を楽しむ! 淺川 大さん(上段中央) 自分のふるさとのように、この村を好きになってほしい 石井 貴裕さん(左から2人目) 義父がつくってくれたうどん屋「やまざと」が世界を広げてくれた 塚田 節子さん 夢は庭つき一軒家で自給自足の生活! 藤井 元延さん・椋子さんご夫婦 残さず食べる。無駄にしないよう、供養して食べる。 菱川 哲さん 上野村は自然豊かで、育つのに良い環境。 石井 麻緒先生(左) お互いの好きなところ?そりゃ全部だよ(笑) 江川 昭治さん・利子さんご夫婦 いのぶたのために試行錯誤。結果が出ると嬉しい! 唐沢 百香さん 食と木工で楽しむ上野村 いのぶたまん 餃子で作る手作り肉まん!みんなで楽しく、誰が1番かわいく作れるかな!? #猪豚餃子 Archives いのぶたまん 味噌だれミルフィーユカツ しいたけのスープパスタ ミニトマトのドレッシングカルパッチョ きゅうりの即席みそ漬け 特産しいたけのポタージュスープ カリカリ!いのぶたフランク 野菜たっぷりセルクルサラダ 香り抜群!十石みその焼きおにぎり ホクホク!ハッセルバックポテト 酸味が効いたさっぱりキノコマリネ ミルクとプラムの爽やかぷるるんゼリー ボリュームたっぷりいのぶたフランク包み焼き スペシャル企画